それいゆブログ

facebook

Instagram

モバイルサイト

(スマートフォン対応) QRコード

お申込みはこちらから

お客様の声

Q and A

about us

ブログ

西濃教育フェスティバル  午後の部

午後の部は、小学生が中心で楽しみました。 

    
    
 

大垣市西濃教育フェスティバル午前の部

P2110149 P2110151 P2110158毎年なので、顔なじみもいることおに感謝

毎回楽しみにしていてくれています。

いい作品に出合いました。

愛知県春日井市の子育てサークルこびといろさん 親子25組で楽しみました。

P2070140 P2070141 P20701452回目となり、取り組みが違いました。

本当に素敵な街になりました。

 

大垣市はだしっこ保育園

毎年子ども達は楽しみにしています。

「つみきのとよちゃん」と久しくしてくれ、アイドルです。

   
    
    
   

恵那特別支援学校 中学部で、積木ワーク‼️

積木ワークの、ボールと2万個のビーズ遊び^ – ^

緊張しながらも、全員タライ舟に乗りました。

  

木育に取り組んでいる、美濃市下牧保育園で積木ワーク!

img_3848.jpeg P2040132積木が見直されている、岐阜県の美濃市は特に木育に力を逸れている地域、童具館の積木で子どもたちは積木遊びに夢中2時間近く遊びました。

すごい集中力!

 

中津川市阿木中学校 積木ワーク!

P2020113 P2020114 P2020116 P2020117 P20201182年生クラスの仲間で達成感を味わいました。

ドームを作る・中に入るとまた感動!

楽しくわくわく、積木崩し

 

中津川市坂下保育園

3年ぶりのワーク

急きょ決まったにもかかわらず、多くの親の参加にビックリ^ – ^

親子で、競い合うこともいいね

お父さんのガメラ素敵です^ – ^   
    
   

中津川市山口幼稚園

親子参加 で、ワーク^ – ^

 

長野県松本市松本子ども劇場 乳児から大人まで1日3回しました。

松本子ども劇場7年ぶりのワーク 

    
   

21 / 31« 先頭...10...1920212223...30...最後 »
和久洋三の積み木販売・ほるぷこども図書館・絵本販売・幼児教育・幼児教材・積み木ワークショップ
このページのTOPへ