天気が気になりましたが、晴れてホッとしました。
今回は、名古屋市から3組計8組の親子で行いました。
常連さんもいます。
今回は、モザイクアートもやったよ!
モザイクは、線路はつずくで広げていきました。
最後にみんなつながって、拍手です。
1歳2歳でも、アーテイストです。
次回
ボールとビーズ&モザイクアートは
2月29日(水)10時から
長森コミニティーセンターです。
よろしく!
あけましておめでとうございます。
新年は、10日ごろまで、スキー場でインストラクターをしたりとスキー三昧です。
しかし、5日に帰ってきて6日から積木ワーク仕事です。
嬉しいです。
今日は、中津川市坂本放課後学童クラブへ一日行ってきました。
自分の背より高く積んでいきます。
完成して、入口を作って中に入ります。
最後は、積木崩しです。
これがなんとも言えません。
今回も子どもたちの笑顔に出会えました。
崩した後、5・6年生が天井まで届きそうなドームを作って、さらに飾り付けまでして満足感いっぱいでした。
お知らせ
1月31日(火)10時から12時
ボールとビーズ遊びとケルンモザイクでアートしよう!です。
長森コミニティーセンター2Fスポーツ室
参加費一家族1000円
いずれも定員15組です。
24日・25日と積木ワークショップに参加していただいた方ありがとうございました。
特に雪の中参加しにきていただき感謝です。
雪と体調不良ででキャンセルが5組あり、どうかなーとあやふやの中準備していたら残りの11組の親子の参加がありクリスマスバージョンを成功させることができました。
できた積木の作品にローソクを灯しました。
これだけですが、素敵です。
来年3月(春休み)に積木ワークショップを企画しますので、お楽しみに!
みなさんのところで企画しませんか?
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
豊田利幸 toyoda tosiyuki
わくわく創造アトリエ認定講師
絵本と童具の店
全国ほるぷ東海センター
ブログ始めました。つみきのとよちゃん
http://tumiki2011.blog.fc2.com/。
〒502-0817
岐阜市長良福光2658 ふれあいの家長良2F
TEL/FAX:058-260-6411
携帯:090-3581-0879
メール:tosi.toyo@nifty.com
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
お待ちしています。
今月のクリスマスバージョン 積木ワーク(24日・25日)は定員いっぱいにつき受付終了です。
来年の積木ワークショップを早めに予約ください。
新企画も入れました。
●2012年
1月31日(火)10時から12時
ボールとビーズ遊びとケルンモザイクでアートしよう!です。
長森コミニティーセンター2Fスポーツ室
参加費一家族1000円
いずれも定員15組です。